ブログ

マインクラフトを使った活動とコミュニケーション

みかづきではScratchを使用したプログラミングのほかにも、子どもたちに大人気のマインクラフトも活用しています。マインクラフトは簡単に言うと、コンピュータ内で行うレゴのようなイメージで、それぞれのお子さんが想像した世界を表現したり、お友達と協力しながら冒険や目的に向けての活動を行うことができます。比較的自由度の高いゲームですが、それゆえに複数名(マルチプレイ)をすると、他児がつくったものを壊してしまったり、意見が割れたりとトラブルになる場面も見られることがあります。私たちはある程度、子ども同士の関係性(信頼だけでなく注意を受けたり、嫌がられたりすることも含む)やトラブル解決に至るまでのプロセスを見守る余白も持って、子どもたちと関わらせてもらっています。

 

インターネットの世界やコンピュータ内での活動であっても、その画面の先には人間とのコミュニケーションが発生する機会の方がまだ多いと言えます。その際に、自身の言動が相手にどのように捉えられるかや、許容してもらう範囲での振る舞い等を身につけておくことは重要です。やりたいことの先に、少し苦手なことやそれぞれの特性に応じた課題を前向きな気持ちで乗り越える『機会』を保障してあげる取り組みを私たちは意識しています。

 

そのため、ご家庭で見学にお越しになられた際には保護者の皆様にはそのような活動をしていることを事前に伝えさせてもらっています。私たちが大切にしていることや、どのような背景でその活動が取り入れられているかなど、丁寧にご説明することを心がけています。もし、ご興味をお持ちいただきお越しになることがあれば、ぜひとも疑問に思ったことや保護者の皆様のお考えもお伝えください。

 

そんなマインクラフトも、それだけを楽しんでいる訳でなく、1日の活動の中でタイピングやプログラミングなど、今後の社会生活に適応していくためのスキル獲得の時間もしっかりと設定しています。楽しみに向かって、少しだけスタッフからの指示を聞き入れたり、姿勢を正して机に座って向き合う時間など、頑張ってもらうポイントも明確にしています。

 

子どもたちが大好きなマインクラフト

もしご家庭でお子さんからこの話題が挙がっていたり、興味を持ちそうな印象があれば、ぜひ一度どのような活動をしているのか体験に来てみませんか?

 

ぜひ多くの保護者の方々、お子さんにみかづき発寒の取り組みを知っていただけたらと思っています。お待ちしております。

投稿日:2023年01月07日(土)