月: 2022年11月

〜ビジネスEXPOへの参加!!〜

こんにちは、札幌市西区発寒にある放課後等デイサービスみかづき発寒です!

 

少し前になりますが、11月11日にアクセスサッポロで開催されたビジネスEXPOに参加してきました!

 

 

放課後等デイサービスという職業でなぜ?と思われるかもしれませんが、さまざまな業種のいろんな開発に触れることで得られる情報もたくさんあります。また、福祉の分野での展示もたくさんあり、とても参考になりました。

 

ロボットや電子媒体での書類整理、骨伝導イヤホンや電動バイクなど他分野の展示がたくさんあり、さまざまな知識に触れることで私たちの次の活動に生かせそうな情報がたくさん入ってきます!

また、お子さんが成長し将来「こんな職業につきたい!」といった相談を受ける日が来た時にいろいろな知識があった方がアドバイスも行いやすいです。

 

VRの体験では、危険認知を実際に体験することで、自分の実際に起こりうる場面での危険や体験をすることで、リアルに恐怖を感じることができます。発達障がいのお子さんの中には車や電車、水場など好きなものに向かって一直線に走っていってしまうお子さんたちもいます。VRを実際に使用し、体験をしてもらうことでそんなお子さんたちの危険認知につながりそうだな・・・

 

福祉の分野では、まだまだ業界の偏りやそれぞれのスタッフの善意での活動で行われている業務が多くある場合もあり、そういった部分に機械やシステムによる簡略化、分析や統計などの根拠のある数字での提示など使っていけたらいいのでは・・・

 

自分たちでプログラミングしたロボットを指示通りに実際に動かせれば、楽しみながら体操ができるかもしれないな・・・

 

在宅ワークの普及に伴いさまざまな分野でもリモートの技術が向上しており、もし学校に不登校でもバーチャルの中の世界なら人とコミュニケーションをとったり、活動に参加したりできるかもしれない・・・

 

などなど・・・

 

北海道情報大学の展示では、プログラミングでのゲームの作成をおこなっており、私たちも負けていられないな・・・と密かに闘志を燃やしていました!

 

いつも同じ視点からの見方となってしまいがちですが、たくさんの異業種の活動や開発意欲に触れることで、違う視点での物事の見方や取り組み方、私たちも負けていられない!という自分たちの意欲にもつながる機会となり、今後どういった形で私たちの活動に取り入れていけるのか、まっさらな状態で新しいことにチャレンジしてみるのも楽しいかもしれないとワクワクできる内容が盛りだくさんでした!

 

投稿日:2022年11月22日(火)

子どもたちの自立にも目を向けて

 

放課後等デイサービス みかづき発寒(札幌市西区)では、子どもたちの自立にも目を向けた支援をしています٩( ‘ω’ )و

児童期であっても(むしろ児童期にこそ)、その子が成長した先に自身で生きていく力(社会制度やサービスを利用することを含め)を身につけることを意識する必要があると考えています。

 

通所してくる子どもたちは、計算が苦手で買い物ができなかったり、見通しを立てることが苦手だったり、必要な物品を準備することが苦手など特性はさまざまです。反対に興味のあることや、特定の作業に大きな力を発揮したりする場面を見ることもたくさんあります。

 

私たちが大切にしているのは、苦手なことに目を向けて克服する支援を提供するよりも、前向きな気持ちや楽しいと感じる成功体験から、自ら肯定的にその苦手としている特性の底上げをしていくという考え方です。

 

現在、ECサイトをホームページに組み込み、作品をつくり、値付けをして、写真を撮る、サイトにアップするなど、作業を分担して販売していくことを進めています。

 

微細運動を行う一つの方法として小物を製作したり、自分達の作業の価値を知ったり(子どもたちはよく100万円と言っていますw)、画面の向こうにいる人にどのような写真がわかりやすいかなど思いを馳せたり、受け取った人が嬉しくなるような包装を考えたりと、役割を個別に設定することも可能です。もちろん、労働として提供してもらうのではなく、自立支援の一環として、売上は子どもたちの療育に必要な物品やおもちゃを購入することに全額還元していきます。

 

子どもたちが前向きに物事を考え始めると、「YouTubeで宣伝したら良いんじゃない?」、「これは著作権にひっかかるのかな?」、「商品はいっぱいあった方がいいよね」と、アイディアや意見をどんどん出してくれます。最初はその輪に入りづらそうにしているお子さんも、周囲が楽しそうに活動をしているのを見ると、少しずつ参加してくれたりする様子も見られています♪

 

小集団であるからこそ、一人ひとりに目を向ける時間をつくり、課題にアプローチできることがデイサービスの長所です。時間を守ったり、受け入れられる範囲で感情をコントロールしたり、自身の不利益にならない表出方法を学んだりと、放課後等デイサービス みかづき発寒では、多角的に成功体験を重ねることができる仕掛けをどんどん生み出していきたいと思います。

 

どのような活動をしているか気になったご家庭は、ぜひお気軽に見学にお越しください。お子さんの特性にあわせて、必要なサービスや課題を共有し、地域の他のサービスをご紹介することも可能です。お待ちしております。

投稿日:2022年11月16日(水)

みんなで楽しんだハロウィン!!

 

札幌市西区にある放課後等デイサービス みかづき発寒では、プログラミングを主体とした療育を提供しています。
先日のハロウィン行事では、スタッフが作成したハロウィン仕様の謎解き活動や、紙工作としてジャックオーランタンの製作をみんなで楽しみました♪

 

謎解きでは隠された暗号を見つけて、みんなで相談しながらパソコンに解答キーを打ち込むなど、日頃より取り組んでいるタイピングスキルも存分に発揮してもらい、たくさんの笑顔を見ることができました🎃

 

このように、パソコンの画面を見ているだけでなく、製作活動を通した微細運動へのアプローチ、興味関心を抱くことができる仕掛け作り、日々の練習の成果を発揮して認められる自己肯定感を高めるための機会の創出…などなど、私たちは一つの行事や活動に対していくつもの意図を盛り込んで支援することを心がけています٩( ‘ω’ )و

 

子どもたちが楽しみの中でポジティブな行動や表出ができるようになると、関わりを持つ大人も肯定的な関わりをしやすくなりますよね。そのような積み重ねが、子どもたちの育ちに良いサイクルを生み出していくのだと感じています。

 

「もう終わり?」、「次はいつ?」、「まだ帰りたくない」など、嬉しい言葉を伝えてくれる子どもたち。
そう言いながら、活動終了の時間にはそれぞれ時間を守り帰り支度をする姿に、素直に素敵だなと思う日々です(๑>◡<๑)

 

時間の流れは早いもので、次の行事もすぐ目の前…

今度はどんな企画をしようかな? スタッフもみんなで子どもたちの笑顔を楽しみながら考えていこうと思います(^ ^)

 

投稿日:2022年11月14日(月)